地域とともに空高く舞う!「凧と大地のめぐみ~凧フェスティバル&産業まつり 2025~」に参加しました

コラム

2025年10月5日(日)、明和工業株式会社の凧部員が白根総合公園にて開催された「凧と大地のめぐみ~凧フェスティバル&産業まつり 2025~」に参加しました。

本イベントは、南区役所産業振興課が中心となる「風と大地のめぐみ実行委員会」が主催する地域振興イベントで、凧揚げをはじめ、バザーや出店、総踊りなど多彩な催しが行われました。

 

凧フェス参加の背景と目的

新潟市南区では、300年の歴史を誇る「白根大凧合戦」が毎年6月に開催されており、明和工業も従業員から結成された凧部員を筆頭に毎年参加しています。

凧フェスティバルへの参加は、地域振興の一環であると同時に、来年度の凧合戦に向けた技術向上の場として位置づけられています。

 

地域振興と社内交流の促進

凧フェスティバルへの参加は、地域振興に貢献するだけでなく、社内の多様な部署からの参加を促すことで、社員同士の交流や一体感の醸成にもつながります。

凧部の活動を広く知ってもらうことで、来年度の凧合戦への参加者の増加も期待されています。 

 

参加者の声

イベントに参加した社員からは、以下のような感想が寄せられました。

「来年度の凧合戦に向けて良い練習になった。」
「凧以外にもバザー、出店、総踊りなどイベントが多く楽しめた。」
「地域振興に貢献できたのではないかと思う。」
「他チームとの交流もできてとても良い時間を過ごせた。また来年も参加したい。」
「曇り空でしたが、子どもたちの元気な声と笑顔で会場は明るい雰囲気だった。地域の一体感を感じられる素敵なイベントだった。」

 

白根大凧合戦は300年の歴史を持つ、南区の誇る伝統行事です。

明和工業は今後も地域の文化を守り、未来へつなぐ地域行事への参加を積極的に行ってまいります。

一覧に戻る